事務所ホームページ

セミナーでの学び

セミナーでの学び

両立支援コーディネーター研修

今日から「両立支援コーディネーター基礎研修」のウェブ講座が始まりました。治療と仕事の両立を支援するコーディネーターの研修です。先日同世代のママさんから乳がんの話を聞いて、正にこのような制度の重要性を感じていたところでした。育児や介護と違うの...
セミナーでの学び

テクノロジーに追い越されない

今日は勝間塾の定例会がありました。月1回の学びの場なので、欠かさず視聴しています。今回のテーマは「アフターコロナはテクノロジーがすべて」でした。前々回の記事「所有から共有へ。変わる幸せの価値」でも書いたような、これからの社会で必要なテクノロ...
セミナーでの学び

小さな投資を始めてみます。

私たちの世代は、年金の支給開始年齢が更に上がり、老後資金に2000万円は必要などと言われています。私は先日FPのセミナーに参加したものの、それから行動に移さず1週間が経とうとしています。こういうことは、すぐ行動しないとそのうち忘れてしまって...
セミナーでの学び

「おさいふ相談室」と「白門社労士会」に参加

今日は午前中、東京FMのBlue Oceanという番組のイベントに参加しました。「おさいふ相談室」というイベントで、パーソナリティの住吉美紀さんとファイナンシャルプランナーの武田素和さんの講演がありました。まず、いつもラジオで聴いている住吉...
セミナーでの学び

岩崎先生の就業規則セミナーを受講

今日は岩崎仁弥先生の就業規則セミナーをオンラインで受講しました。業務で途中からの参加になりましたが、いくつか学びがありました。 「社長が一番ほしいものは何だと思いますか?」「お金?優秀な社員?違いますよ、時間です。時間があれば新しい事業を立...
セミナーでの学び

コストダウンしてバリューアップする

今日は午前中に長女の高校説明会に行って、帰りにマックでハンバーガーを買って帰りました。午後は仕事をしようと思っていたのですが、勝間塾のオンライン定例会を視聴しています。勝間塾が14時に始まるので、13時から1時間集中的に書類を書きました。こ...
その他

HSPの安全地帯を見つけました

HSPをご存知ですか? HSPとは(Highly Sensitive Person)一般に繊細・神経質・内向的と言われる人たちが持つ「気質」です。 病気ではなく気質だそうです。人の言動や物理的な音、臭いなどの刺激に敏感なので、生きづらさを感...
セミナーでの学び

就業規則勉強会 第2回

2021/5/29「実務インターンシップ 就業規則勉強会第2回」に参加しました。 今回は以下のテーマでした。 1.退職代行を使った退職者への対応 2.就業規則における有給休暇の規定例 3.新型コロナにおける勤務の対応 4.就業規則における病...
セミナーでの学び

【セミナーレポート】時間管理術をアップデートしよう(勝間塾5月定例会)

勝間塾5月定例会は時間管理術についてでした。 将来何とかなると思っても意外と何ともならない 時間管理術が必要なのは、自分の将来を自分作っていくために必要なのだということでした。人間はどうしても楽観的になってしまい、「何とかなる」と思ってしま...
セミナーでの学び

【セミナーレポート】障害年金業務を通じて見えてきた社労士の役割・可能性

2021年5月11日(火)19時から「障害年金業務を通じて見えてきた社労士の役割・可能性~最後に人を守ることができるのは「企業」かもしれない~」というセミナーに参加しました。 障害年金を専門に扱っていらっしゃる社会保険労務士、松山純子先生の...