事務所ホームページ

労務のIT化

労務のIT化

社労士ソフトのトラブル

先週の月曜日から社労士ソフトの「社労夢」が止まっているそうです。社労夢は社労士事務所が使用する業務ソフトの業界シェアナンバーワンを謳っています。今回不正アクセスでランサムウェアに感染し使用できなくなりました。影響が相当大きく、社労士会や厚労...
ビジネス

IT効率化の壁

昨年の夏からある会社の労務をお手伝い(社労士やコンサルという立場ではなく本当にお手伝いです)してきたのですが、先月いっぱいで辞めました。人事労務の現場を見ることができて大変有意義でした。その会社はクラウド労務で勤怠管理を行っていたのですが、...
労務のIT化

スキルアップより道具を使う

今日、勝間和代さんのユーチューブ動画で「スキルアップより道具力をつけよう」と言っていました。これには深く頷きました。労働生産性より資本力が上回るからだそうです。チェーン店、クラウド化、AIの成長を見ても、資本力が優位であることがわかります。...
労務のIT化

ジョブカン認定アドバイザー

今日は午前中健康診断でしたが、午後は時間が取れたのでジョブカン検定に取り組みました。ジョブカンとは、今シェアを伸ばしているクラウドの勤怠・労務管理システムです。検定は架空の企業で勤怠管理システムの設定を行うものです。まだ最初の項目ですが、C...
労務のIT化

労務のクラウド化推進の社労士に

週刊ダイヤモンド12月3日号を読みました。「人気の3大資格が大豹変!生き残りを懸けた全舞台裏」というタイトルで会計士、税理士、社労士が特集されています。社労士には「注目度急上昇!人気化で士業の序列アップ?!」という副題がついています。記事に...
労務のIT化

勤怠集計をVBAマクロで自動化!の第一歩

給与計算の一番の肝は、勤怠集計だと思います。これが正しくできていないと、どんなに計算方法が正しくてもだめです。しかし勤怠集計はとにかく面倒くさい!会社毎にフォーマットが違ったり、紙のタイムカードだったり、これを効率化するには一筋縄ではいきま...
セミナーでの学び

強みを生かす

先日、神奈川県社労士会で処遇改善等加算の研修をZOOMで受講しました。処遇改善等加算とは、保育園や介護事業者に報酬として加算される制度のことで、これは社労士の業務範囲です。しかしこれに対応している社労士が少ないようで、研修が開催されました。...
労務のIT化

労務管理のシステム化について思うこと

私は開業当初、漠然と社労士とITを掛け合わせた分野を自分の強みにしたいと考えていました。特にRPAを使った業務効率化にすごく興味があり、労務分野ではそれほど普及していないのではないかと思ったからです。しかしRPA自体、労務分野に限らず思った...