ビジネス 年度更新と算定の時期です 今日は事務所のお手伝いに行く日なのですが、事務所に到着したら「今日の業務は無しにします。」とLINEが来ていました。10時始業のところ、連絡が入っていたのは当日の朝8:45です。これにはさすがに怒りがわきました。長年の社会人人生でこれは初め... 2023.06.16 ビジネス
ビジネス 金額設定の難しさ 昨日は午前中に仕事をして、午後から末っ子とドーナツを作りました。ホットケーキミックスで簡単に作れます。末っ子は丁寧に型抜きをして、揚げたあとにチョコを塗りました。長女が部活から、次女が塾から帰って一気に2つ3つ食べてくれて、末っ子はすごく嬉... 2023.06.04 ビジネス
ビジネス 初回面談でした。 今日はお客様との初回面談でした。私は車を運転しないので、電車とバスと徒歩でどこでも行きます。現代はGoogleマップという強い味方がいるので、方向音痴でも何とかなります。しかし徒歩の道順は地図ではわかりにくい高低差があるので要注意です。今日... 2023.05.18 ビジネス
ビジネス 意外と使われている「あっせん」 GWいかがお過ごしでしょうか。私は家族で近場に1泊旅行に行ったのですが、日頃の疲れが出てしまい、寝てばかりの旅行になってしまいました。自覚している以上に疲労が蓄積していたようです。 さて先日労基署の相談員の方とお話しする機会がありました。そ... 2023.05.07 ビジネス
ビジネス SRという雑誌に記事が掲載されます 開業社労士専門誌「SR」に「私の開業体験記」という記事が掲載されます。2021年に開業してからのことを思う存分書きました。2500字でしたが、あっという間に書き終えました。開業してからの自分を振り返るいい機会にもなりました。 発端は日本法令... 2023.05.01 ビジネス
ビジネス SR業務の日 昨日はSR(事務組合)のお手伝いでした。25日が手書き申告書の締め切りだったので、昨日は大量の書類を仕分けしました。一生懸命やりすぎて精魂尽き果てました。しかも業務が17時までなので、家に着くのが18時を回ります。帰宅後休む間もなく夕飯を1... 2023.04.27 ビジネス
ビジネス IT効率化の壁 昨年の夏からある会社の労務をお手伝い(社労士やコンサルという立場ではなく本当にお手伝いです)してきたのですが、先月いっぱいで辞めました。人事労務の現場を見ることができて大変有意義でした。その会社はクラウド労務で勤怠管理を行っていたのですが、... 2023.04.03 ビジネス労務のIT化
ビジネス 顧問契約ほどじゃないけど、ちょっと聞きたい 経理にしても労務にしても、基本的には何でも自分でやれる経営者や担当者の方がいらっしゃいます。しかしちょっと相談したい、アドバイスがほしいという事態は度々あります。顧問料を払うほどではないけど、ちょっと見てほしいと。 しかし無料の情報はあくま... 2023.03.29 ビジネス
ビジネス 顧問料以上の価値を感じて頂くために 今日は初めてのお客様とZoomで面談しました。育児休業等を整備されたいとのことでした。是非とも全力でご支援させて頂きたい!と強く思いました。 ご相談のきっかけは、現在いる社労士さんに満足されていないとのことでした。顧問料分あるいはそれ以上の... 2023.03.09 ビジネス
ビジネス 原稿修正で自分の向き合う 開業体験記の原稿を提出したら、たくさん修正やコメントが入ったファイルが返送されてきました。夜は気持ちがネガティブになりがちなので、今朝その開いたのですが、やはり向き合いたくないものでした。一度書いた文章を手直しするのが本当に嫌です。勢いで書... 2023.03.01 ビジネス