その他 貧困問題に思うこと 社労士試験で年金を学んだ時、一番驚いたのは遺族年金の充実度です。今シングルマザーなどの貧困が問題になっていますが、死別の場合(特に子持ちの寡婦)はすごく優遇されています。当然ながら、やむを得ず離婚した生別の場合には、遺族年金は出ません。シ... 2022.05.27 その他
その他 HSPの活かし方 私はHSPの傾向があります。HSPとは「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」の略で「繊細さん」などと呼ばれます。ちょっと面倒くさそうな感じですよね。人口の約2割がこの性質だそうです。人の言動... 2022.05.18 その他ビジネス
その他 長男がカピバラにハマっています この週末は、みなとみらいのワールドポーターズにある「アニタッチ」という動物と触れ合える施設に行ってきました。最近小学4年生の長男がカピバラにハマっていて、色々調べたり、動画を見ています。 アニタッチでは、カピバラが放し飼いになってい... 2022.05.16 その他
ビジネス クラウド労務の活用について 週末に税理士の先生にお会いしました。IT化を進めていらっしゃる先生で、大変参考になるお話を聴くことができました。クラウド会計の活用に力を入れていらっしゃいました。クラウド活用のメリットとして、中でもいいなと思ったのは、税理士さんとの情報共... 2022.05.11 ビジネス
その他 GW中の読書 GW中に読んでいる本をご紹介します。 ・「正しい就業規則のつくり方・運用のしかた(林秀樹氏著」(kindle)・「士業・コンサルタントのプロ論(横須賀輝尚氏著)」(kindle)・「天則のマーケティング(横須賀輝尚氏著)」(kind... 2022.05.04 その他